那珂川環境保護のすすめ

栃木茨城両県を流れ海まで通ずる『那珂川』はアユの漁獲高日本一で知られる清流です。また、本流には大きな堰やダムがなく秋はサケが遡上し、冬には白鳥がエサを求め何百と飛来します。この豊かな生態系を子供たちに残すためにできることを呼びかけます。

問い合わせ lotus223@taupe.plala.or.jp
<< 那珂川の霞ヶ浦導水事業の裁判官 | main | 山本太郎議員の意図 >>
農民
0
    知人の息子さんが農家ではないが『農業がしたい』と農業の専門学校に入学しました。

    しかし、彼が最初に学んだのは『農業したいわけでもない学生たち』のことだったそうです。

    自分の想いとは違い、農業に対しての考えや将来や人生のことなど話題にならなかったそうです。


    ソーダ バーグ監督のチェ・ゲバラの映画で

    チェが集まった兵士たちに『おれは農民を尊敬している』『彼らから搾取するな』と言っていました。

    いつも貧困と搾取に耐えながら農業をする人に対する賛辞と自分たちの戦う理由を彼らに説いていました。

    また、あるシーンでは、

    ジャングルの中、チェが地面に腰をおろし本を読んでいると、近くの若い兵士も腰をおろし目を閉じようとした時、

    チェが彼に向かって『休むなら本を読め・・・』と本を読むことの重要性を言っていました。




    学ぶことにより貧困や社会の問題の背景、からくりが理解でき、多くの人を助ける手助けになると思います。

    多くの学生が農業に誇りが持てないのは彼ら達だけの責任ではなく農業を取り巻く環境にも大きな責任があると思います。

    学ぼうとする種子まで枯らしては・・・・・。




    | ツルカメ | TPP | 12:10 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |









    トラックバック機能は終了しました。
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>
    + SELECTED ENTRIES
    + RECENT COMMENTS
    + RECENT TRACKBACK
    + CATEGORIES
    + ARCHIVES
    + MOBILE
    qrcode
    + LINKS
    + PROFILE