2009.09.24 Thursday
U字溝
先日の『小さな農夫』のU字工は‘U字溝’の間違いです。U字工事と間違えました。
ある意味どちらもお笑いと言えますが、モアイ像ほどのユーモアもスベリ台に代わる遊戯性もないこの‘溝’は
子供の目からも『負の遺産』です。
9月23日 前原国交大臣が群馬の‘八ッ場ダム’へ反対住民と話し合いに行ったのをテレビで見ました。
ダム建設中止に反対する住民がこれまでの苦労と地域の再生をアピールしていました。
しかし、巨額の建設費用は国税としてまた、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京の方が水道料金、県民税として将来にわたって支払うことになります。「他人の事だから、面倒くさい」と言ってなにも考えない大人達のツケは『負の遺産』として子供たちが払うことになっているのです。
ある意味どちらもお笑いと言えますが、モアイ像ほどのユーモアもスベリ台に代わる遊戯性もないこの‘溝’は
子供の目からも『負の遺産』です。
9月23日 前原国交大臣が群馬の‘八ッ場ダム’へ反対住民と話し合いに行ったのをテレビで見ました。
ダム建設中止に反対する住民がこれまでの苦労と地域の再生をアピールしていました。
しかし、巨額の建設費用は国税としてまた、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京の方が水道料金、県民税として将来にわたって支払うことになります。「他人の事だから、面倒くさい」と言ってなにも考えない大人達のツケは『負の遺産』として子供たちが払うことになっているのです。